sqrt27’s blog

鉄道用(開設~2022-12-08)、Twitterの代替(2022-12-09~)

1月下旬の関東遠征

1/25から4日間、京急と京成への乗り鉄を中心として関東遠征へ行ってきました。

そして今回このことを書きます。画像が多めですがご了承下さい。

 

  • 1日目(1/25)

まずは行き路として神鉄、JR福知山線東海道本線東海道新幹線JR横浜線田尾寺から横浜まで。(この時の画像は省略)

 

京急横浜駅。帰りもここから関西へ帰って来ました。

f:id:Sqrt27:20170224194420j:plain

 

初日はここから上らずに三崎口方面へ下って行きました。これで久里浜線は完乗。

f:id:Sqrt27:20170224194702j:plain

 

折り返しはこれで青砥まで…じゃなくて某ネタのためにYRP野比へ(YRP野比の画像は省略)。

f:id:Sqrt27:20170224194918j:plain

 

乗り鉄中心だったけど色々撮ってるって?それは乗った車両を撮ってるからですね。

f:id:Sqrt27:20170224195420j:plain

そして604で青砥へ。

 

3日通して青砥〜津田沼間下りの乗車列車は「K快速(京成車の快速)」。この日のH快速(京急車の快速)は608とのこと。目撃出来たものの編成は特定出来ず…

f:id:Sqrt27:20170224195745j:plain

 

そして千葉へと向かっていきました。

f:id:Sqrt27:20170224200349j:plain

f:id:Sqrt27:20170224200401j:plain

 

これ以降省略多めですがTwitterで関わりのある方ならツイートを見ればわかると思います。

  • 2日目(1/26)

3500形4両編成の千葉線運用。

f:id:Sqrt27:20170224200654j:plain

 

910T〜1010T。折り返さずに西馬込まで行く運用だった為泉岳寺までこれに乗車。

f:id:Sqrt27:20170224200821j:plain

大師線にも乗車。ちなみに空港線逗子線には行ってません。

f:id:Sqrt27:20170224201557j:plain

  • 3日目(1/27)

この日は京成千原線新京成東武野田線にも乗車。

f:id:Sqrt27:20170224201740j:plain

f:id:Sqrt27:20170224201859j:plain

f:id:Sqrt27:20170224201946j:plain

f:id:Sqrt27:20170224202055j:plain

  • 4日目(1/28)

この日は金町線に寄ってから帰宅路へ。

f:id:Sqrt27:20170224202342j:plain

 

というわけで1日目以外かなり端折りましたがこんな感じで乗り鉄してきました。

詳細が見たい場合はPCからTwitterの私のアカウント(投稿日時点でのID)へアクセスしていただければその日まで遡れると思うので一応リンクを下に貼っておきます。

http://twitter.com/KeiseiKobe

 

画像が多めの為、「今回の1枚」は省略します。

 

ではまた。

2016年を振り返って

2016年ももう24時間を切りました。

 

ここで2016年という1年間を私事や鉄道などで1月より順に振り返ってみます。

 

f:id:Sqrt27:20161223160601j:plain

 

 [1月]

この頃から阪急にはまる。

f:id:Sqrt27:20161223160750j:plain

 

[2月]

これといった大きなことは無かった月かな

 

[3月]

阪急やJRなどのダイヤ改正が行われた。

神戸電鉄では1074F([1074]+[1111]-[1206]-[1112])が廃車。6501Fの置き換え対象と私は推測します。

f:id:Sqrt27:20160315182532j:plain

 

[4月]

なんだかんだで2年次へ。

 

[5月]

19日の8:33で20歳になった。

神戸電鉄ダイヤ改正が行われた。

f:id:Sqrt27:20161223161856j:plain

 

[6月]

この時から夏休みまで公園都市線の2ドア車運用をほぼ毎日記録し始める。

f:id:Sqrt27:20161223162152j:plain

 

[7月]

 この時もそんなに大きな出来事はなかった

 

[8月]

 このときもかな…もっとネタを用意すべきだな…

 

[9月]

この時から「スジ鉄」らしいことをしだす。

 

[10月]

諸事情により10月から半年間大学を休学する。(詳細はTwitterにて。)

 

[11月]

休学中だからって何も動かないのもアレかなと思い8日,18日にハーバーランド方面へ。その際に神鉄撮影(スマホだが)も。同時に京急にもはまってしまい、関東遠征計画をし始める。

f:id:Sqrt27:20161223163438j:plain

f:id:Sqrt27:20161223163646j:plain

 

[12月]

11月と同様に9日は神鉄、16日は神戸市交の撮影。(スマホカメラだが)

f:id:Sqrt27:20161223163525j:plain

f:id:Sqrt27:20161223163913j:plain

 

 

まぁ簡潔に書けばこうなります。

 

本当はもっとあるはずですが本稿ではこの辺で…

 

というわけで、2017年も良いお年を!

 

【今回の1枚】

f:id:Sqrt27:20161223164525j:plain

題とは無関係な2015年撮影の画像をどうぞ。

約5ヶ月前の神戸電鉄のダイヤ改正

色々あってリアルタイムで書けなかったのが残念でしたがどうしても書きたいのでこの記事を書きます。

 

2016年5月21日曜日、神戸電鉄ではダイヤ改正が行われました。この改正では三田線の朝ラッシュ時及び深夜の増発や粟生線の小減便などが行われました。

これによって無くなったものと新しく出来たものをそれぞれ挙げていきます。(粟生行きが小野行きに短縮された列車についてここでは書きません。)

 

先ずは無くなったものから

  • 平日,休日とも24060列車 岡場発 谷上行き 回送
  • 平日7060列車 道場南口発 岡場行き 回送(画像ありますがぼやけている為回送かどうかを判別するのが難しいかと)

    f:id:Sqrt27:20161029170226j:plain

これらの回送は旅客列車化されました。詳細は後述します。

  • 休日18321列車 新開地発 押部谷行き 準急
  • 休日18441列車 新開地発 粟生行き 快速

これらは1つの粟生行き準急に統合される形で無くなりました。そして休日ダイヤから快速が消えました。

  • 1074F([1074]-[1111]-[1206]-[1112])

    f:id:Sqrt27:20160315182548j:plain

6501F登場を目前に廃車されました。恐らくこれが置き換え対象かと。私的には1074Fの19001列車が撮れなかったのが心残りです。

 

次に新しく出来たものです。

  • 平日,休日とも23006列車 三田発 谷上行き 普通
  • 平日7020列車 道場南口発 新開地行き 準急

これらは回送を旅客列車化した形で登場した列車です。

  • 平日7003,8000列車 新開地-岡場間 普通

これは有馬温泉行きだったのを岡場行きに変更した形で登場した列車です。なお有馬温泉方面へは有馬口-有馬温泉間の普通として存続しています。

  • 平日8161,17160列車 鈴蘭台-谷上間 回送

これは見津行きだったのを谷上行きに変更した形で登場した列車です。

  • 平日8561,8563列車 新開地発 鈴蘭台行き 回送
  • 6501F([6501]-[6601]-[6502])

 

列車番号としてならもっとたくさんありますがこの記事としては以上です。

 

自作の運用表も(回送以外は一応完成しているので)ここにのせておきます。

神鉄運用表(Excel) - Google ドライブ

 

 

次回の記事の予定は未定です。ポケモンのことになるかもしれませんし、Linuxのことになるかもしれません。(まあこのどっちかと思っておけばいいでしょう)

 

【今回の1枚】

f:id:Sqrt27:20161029171513j:plain

6003F C#6003の前面の種別表示です。

 

ではまた。

半年ぶりの投稿

どうも、特快速ルート27です。

題に半年ぶりと書きましたが厳密には7ヶ月弱です。

 

それはさておき…

 

この半年間に何があったかというと

私事では

  • 短大2年次へ無事進級(但し単位は察し状態)
  • LinuxというOSに惹かれ始めて自分のPCからWindowsを削除。なかなかOSがインストールできずもやもやしていたが10/09(投稿日からして昨日)ようやくインストールできるツールを発見し、"Ubuntu"をインストール。
  • 神鉄トレフェスにて駅名標キーホルダやスタフ等を購入
  • などなど

神戸電鉄では

  • 05月21日にダイヤ改正
  • 同日に6500系(のトップナンバーの6501F)の営業運転開始
  • 6月頃に1101Fの廃車
  • 6503Fの製造が決定された

ポケモンでは

  • "ポケモンGO"が出始めた(が私はインストールしていない)
  • 11月(?)に"サン・ムーン"の発売が決定される(これも私は買う予定は無い)

など色々なことがありました。

次の投稿は4ヶ月半前のダイヤ改正の話の予定です。

 

【今回の1枚】

f:id:Sqrt27:20161010183314j:plain

 

ではまた。

1074F廃車(?)

3/14は数学の日でしたが数学関連のことは何も出来ませんでした。

 
その代わりと言っては何なんですが1074Fが廃車されるとの情報がTwitterから入り、CITから武庫之荘高速神戸経由で鈴蘭台へ。
 
 
[新開地にて]
 

発車標
f:id:Sqrt27:20160315181521j:image

 
15431列車の1109F
f:id:Sqrt27:20160315181553j:imagef:id:Sqrt27:20160315181537j:image
発車シーンは.mp4ファイルにしてあるのでyoutubeであげる予定です。
 
このあとの15403列車で鈴蘭台へ。
f:id:Sqrt27:20160315182116j:image
 
 
 
本題へ移ります。
[鈴蘭台車庫にて]
 
1074F
 
1112号車
f:id:Sqrt27:20160315182604j:image
1206号車と1112号車の境目
f:id:Sqrt27:20160315182518j:image
1206号車
f:id:Sqrt27:20160315182548j:image
 
1074号車と1111号車は既に行方不明(見た限りは)です。
1206号車だけでも他の1000系列と4両編成を組んで欲しいと思っています。(あり得ないだろうが)
 
行先幕があるのを見て、1206と1112の廃車はまだ確定されていないと考える私は…
同じ様な編成の1075Fも気になるところですね…(尚1075Fは現役)

f:id:Sqrt27:20160316002035j:image

ところで…3両編成の置き換えが4両編成となると運用に於ける4両の編成数が足りなくなるのではと心配です。
 
1074Fに対する心残り? 19001で撮れた…と思ったら1075F…(あ…)
心残りはこれです…。
 
最後に、 Thank you 1074F!(廃車確定とは何処にも書いていないのにこんなことを言う自分はどうかしている)
 
ではまた。

【今回の1枚】
今回以降から、本投稿とは関係の無い写真を1枚UPしていきます。

f:id:Sqrt27:20160316004313j:image
 
やっぱり3で終わる数は5003じゃなくても良さしかない(笑)

神戸電鉄-ジョイフル有馬2015まとめ

前回の投稿から24時間経たないうちにまた投稿です。

今回は

"ジョイフル有馬2015"

です。


毎年秋になると神鉄は"ジョイフル有馬"と題して有馬温泉へ行こうというイベントが有馬して…

SUZURANも特別号を出しているようですね。

f:id:Sqrt27:20151207222853j:image

しかし私、特快速ルート27は有馬温泉関連の何にも参加出来ていません。それはともかく有馬温泉駅にすら行ったことが有馬線(苦笑)
その為来年くらいには有馬温泉駅へ…(有馬関連の何かをしにいくわけではない)


とそこで殆どの電車にもジョイフル有馬ヘッドマークが掲載されていて、有馬へ行こうと車両を使って宣伝していたようです。

その編成が下のリストです。
3連
  • 1101F
  • 1105F
  • 1107F
  • 1109F
  • 1121F
  • 1151F
  • 1501F
  • 2003F
4連
  • 1074+1111F
  • 1075+1113F
  • 1361F+1351F
  • 1373F+1375F
  • 2007F
  • 2009F
  • 3005F~3013F
  • 5001Fと5015F以外の5000系
  • 6001F

5000系はこんな感じに…(笑)
f:id:Sqrt27:20151207224426j:image

ですが、唯一私がヘッドマークの有無を確認出来なかった編成が有馬す。

1115F

この編成だけは私も目撃出来ず、運用タグでも目撃出来なかったのです。何か有ったのでしょうか…
それはさておき、私は2018年迄には神鉄線を完乗したいです。
普段は田尾寺~三田~宝塚間しか通らない為他の線の状況が分かりません。何か変わったことがあれば特快速ルート27へお願いします。

では、この辺で

乗って残そう未来の粟生線 !

特快速ルート27の初めての投稿

初めまして(twitterのフォロワーさんは初めましてじゃないですね)、特快速ルート27です。これからこのはてなブログでは特快速ルート27の色々なことを投稿していこうと思います。宜しくお願いします。